IRCの設定(LimeChat 1.xx / 2)

続いて、LimeChatのインストールから基本的な設定を解説します。
バージョン1と2が一応公開されていますが、1の開発は終了しているようです。

1と2では、1ウィンドウで接続できるサーバがひとつか複数かという違いがあります。
その他いろいろと違いがありますが…
ここではどちらのバージョンについても解説しますので、お好みでお使いください。


3. LimeChatの設定
3.1. インストール
3.2. 初期設定
3.3. キーワード設定
3.4. ニックネーム変更
3.5. フォント等の設定
3.6. ログ保存設定
4. LimeChat 2の設定(別ページ・作成中)


3.LimeChatの設定


まずはLimeChat 1.xxから解説します。
先にも述べましたが、こちらは2006/3/24に開発が終了しているようです。
最新版は「LimeChat 1.24」です。


3.1.インストール


・まずは、
こちらのサイトへ行き、LimeChatをダウンロードします。
今回はインストーラ付きについて書きます。
・ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックしてください。
・インストール画面が出たら、例によって例のごとくハイハイ言って進めましょう。


3.2.初期設定


・デスクトップにショートカットが作成されません。
・スタートメニューから、できたてほやほやのLimeChatを呼び出してください。
・すると、次の画面が出てきます。(図1)

ここから設定開始です
図1 導入

今回は、IRCの設定に解説が必要な方向けということで、「初心者向け」で設定します。


・続いて、ニックネームと接続するIRCサーバを聞かれます。(図2)

ニックと接続サーバの設定
図2 ニックネームとIRCサーバ

ニックネームは、UO三国志の武将名がよろしいでしょう。
そしてIRCサーバですが…
とりあえずここでは任意で選択しておいてください。あとで説明します。
画面では irc.nara.wide.ad.jp となっていますが、irc.friend.td.nuにしておくのが楽でいいかもしれません。


・続いての設定です。(図3)

接続とチャンネル設定

図3 LimeChatの接続とチャンネルについて

上の「接続と同時に…」は読んで字のごとく。必要な方はどうぞ。
下のチャンネルについては、「#Gi_Asuka」と「#Sangoku_Asuka」を設定してください。
@のテキストボックスにチャンネル名を入力して「追加」ボタンを押すと、追加されます。
削除する場合は、Aのボックスから該当のチャンネル名を選択し、「削除」ボタンを押してください。

・次へ進むボタンを押すと、一旦設定が終了します。


・次に、LimeChatが開いている状態かと思いますので、
サーバ(S)->プロファイルを選択(L)を選んでください。(図4)

ぷろふぁいるえらび
図4 プロファイル選択

すると、次のような画面が出てくると思います。(図5)

ぷろふぁいる!
図5 プロファイル

ここで初期設定の続きを行います。

プロファイル名とニックネームが同一になっています。
プロファイル名については、任意で変えていただいて結構です。

次にサーバ名。先ほど、あとで説明すると言いました。
ここで、サーバ名を「irc.friend-chat.jp」に変えてください。
(テキストボックスをクリックすると、任意の文字列を入力できます)
※Friend Chat IRC のアドレスが上記に変更になったようです。
Lime1は開発がストップしているため、新しいほうのfriend鯖はリスト内に反映されていません。
図2の時点でも手打ち入力できますが、どうも手打ちによる情報は反映されないようで、空欄になってしまいます。

ポート番号もここで変えます。IRC関係の説明で「推奨」と書かれている4桁の番号です。
推奨は6664らしいです。
(
Friend Chat IRCサイトより)

ニックネームの最長は半角9文字ですが、下の「ニックネームの文字数の制限を緩和する」にチェックを入れると、 10文字以上のニックネームを使用することができます。
(Friend Chatの場合、15文字まで上限が緩和されているようです)
元々の名前が9文字以上の方や、AS_・AB_などへのニック変更を行うと9文字を越えてしまう方はチェックを入れてください。


3.3.キーワード設定


是非設定しましょう。
「キーワードに反応して音を鳴らす」というところまで設定します。

・設定(O) -> 設定(S)を選択してください。(図6)

「設定」の開き方
図6 「設定」


すると、設定画面が開きますので、「キーワード」タブをクリックしてください。(図7)

キーワードを設定します
図7 キーワード

三つめのチェックボックスにチェックを入れると、キーワードに反応してタイトルバーが点滅します。(そのまんまやん)
何らかの事情でIRCが最小化されていたりしてもぴこぴこしてわかりやすいので、チェックを入れておくとよいでしょう。

左下のテキストボックスに、強調したいキーワードを入力します。
筆者の場合、ハンドルネーム・武将名(漢字・ひらがな・カタカナ)と記号を指定しています。
武将名や呼ばれやすいあだ名、@は必ず設定しましょう。
$は運営委員が領土戦の時間経過を知らせるのに使っています。任意でどうぞ。

右のテキストボックスは、反応させたくないワードを入力します。
こちらは必要性を感じたら設定するといいでしょう。
※王異の場合、放っておくと王允殿を呼ぶ声にも反応してしまうため、このように設定しています。

ここまでがキーワードの設定です。


次は「音を鳴らす」部分について設定します。
設定画面の「サウンド」タブをクリックしてください。(図8)

音を鳴らすよ
図8 サウンド

項目名の一番下に、「キーワード反応」というのがあります。
こいつにチェックを入れると、「音を鳴らす」という設定ができます。
次に、「どんな音を鳴らすか」を設定します。
「キーワード反応」のところで右クリックすると、下の「変更」「テスト」ボタンがアクティブになりますので、「変更」を押してください。

Windowsにデフォルトで入っているサウンドなり、自分で探してダウンロードしてきたファイルなりを指定すると、このようにファイルのパスが表示されます。消し線入れてるけど。(図9)

サウンドファイルを設定したとこ
図9 サウンド設定完了

テストボタンを押してみると視聴できます。
一番下のチェックボックスはお好みでどうぞ。


3.4.ニックネーム変更


・会戦に必要不可欠な、ニックネーム変更の説明です。
・IRC(I) -> ニックネーム変更(N) から行います。(図10、11)

ニック変更画面の開き方
図10 ニック変更

ニック変更よろー
図11 ニック変更画面

普段から使うものはあらかじめ登録しておくと便利です。
AS_…(侵攻時)、AB_…(防衛時)、GI_…(遭遇・三つ巴など)、D_…(死亡時)は最低用意しておくといいと思います。
あと、デフォルトの武将名も忘れずに。元に戻すときに便利なので。


3.5.フォント等の設定


・IRCを見ながら戦をするわけですので、やはり「見やすさ」というのは大事です。
・そこで、フォント等見かけの設定をしていきましょう。
・設定(O) -> 表示設定(V) から設定できます。(図12)

表示設定の開き方
図12 表示設定


全体的にフォントを変更するには、フォント1のタブをクリックしてください。(図13)

ぷろふぁいる!
図13 フォント変更画面
「フォントの一括変更」で、フォント・スタイル(太字とか斜体とか)・サイズを変更できます。
フォント2・3タブでは、イベントや状態(離席とか)ごとにフォントを設定できます。


あと、もう全体的にがらっと変えたいんだぜ、という場合は、テンプレートタグで設定してください。
テンプレートがいくつかありますので、お好みのものがあれば変更してみましょう。
こんな風にしたりもできます。(図14)

わかりやすい例として…
図14 テンプレート適用例


3.6.ログ保存設定

ログを保存しておきたい人は設定しておきましょう。
設定(S) -> 設定(O) を開いたら、ログというタブを開けてみましょう。
ログを保存する場所と、ログを保存するチャンネルを設定してください。(図15)

ログ保存設定
図15 ログ保存設定