UO三国志 2期準備資料


UO三國志~弐~ 準備時の資料をお借りすることができましたので、公開します。
誠に感謝致します。

2011/11/13 Miguel


目次

UO三國志リーグ制(2001/06/11)
武将問題(2001/06/11)
その他に分類される武将について(2001/06/14)
ルール変更点(2001/07/11)
準備委員再募集(2001/07/12)



UO三國志リーグ制

2001/06/11

UO三國志リーグ制

・旧UO三國志ルール(http://sangoku.tripod.co.jp/rule.html)と併せてご覧ください。


UO三國志リーグ制
プレイヤーは魏呉蜀・傭兵のいずれか(ギルド)に所属し、定められた期間総当たりリーグ戦を行う。一戦毎に各国戦果を得ることが出来、最大の戦果を得た国が勝利国となる。


キャラクタレギュレーション
・参加キャラクタの制限は基本的に旧UO三國志ルールに準ずる。
・上記に加えて、会戦時のマジック武具の一切の使用不可。会戦時において一切の敵軍からのルートが禁止される。
・会戦時の騎乗動物は馬以外は認められない(ラマ、オスタード不可)。
・会戦時の騎乗動物は使い捨てという認識のもとで利用しなければならない。

リーグ制
・各国は定められた期間総当たりリーグ戦を行う。
・一戦毎に各国は戦果を得ることが出来、勝利すれば最大の戦果を得ることが出来る。
・期間が終了した時点で最も多くの戦果を得た国が勝利国となる。もし、期間途中である国の勝利が確定した場合、リーグはそこで終了する(消化ゲーム無し)。
・月に一度三国が同じ戦場に集い戦う(三つ巴戦)。
・水曜日に各国代表者がダイスを振り、大きな目が出た方が再びダイスを振り戦地を決定する。
・毎週土曜日に会戦が行われ、総合で二戦行われる。従っていずれかの国は同日に二戦行う。
例)一戦目:魏vs呉
  二戦目:魏vs蜀
・毎週会戦終了時に平均戦果(戦果/試合数)を算出する。

戦地
・戦地は11種類あらかじめ用意されている中から水曜日に決定する。初期位置は戦地毎にあらかじめ決められている。
・三つ巴戦の場合は委員会側が戦地選定する。初期位置は各国代表者がダイスを振り、目の大きい順に用意された初期位置から選択する。

傭兵
・傭兵は傭兵用のギルドに所属する。
・傭兵は各国と交渉の末、いずれかの国に会戦時に参加することができる。
・傭兵は前回の会戦終了時の平均戦果が最も高い国に参加することはできない。
・傭兵を雇うための交渉は当事者間で自由に行ってよい。交渉期間は会戦終了後から次週の会戦開始直前まで可能。ただし、次の週以降の雇い先を取り決めておくことは出来ない。
・あらかじめ傭兵間同士で打ち合わせて同じ国に参加することはできない。雇う側も個人毎に交渉しなければならない。
・会戦前にどの国に助力するのか告知する必要はないが、会戦後に助力した国を表明しなければならない。

会戦
・戦地にあらかじめ決められた初期位置から±5度の範囲を初期エリアとする。
・両軍は会戦に先立って初期エリア内に定められた数のブタを設置する(ブタの数は参加プレイヤー数に応じて変動する可能性がある)。ただし、ブタの位置は初期エリア内を歩いて移動できる場所に設置しなければならない。
・両軍は総大将を定める。君主が会戦に参加する場合は必然的に君主が総大将になる。もし君主不在の場合は各国の主要な人物であるほうが好ましい。

・会戦の流れは以下のようになる
・両軍初期位置に移動
・一騎討ちの開催
・両軍初期位置に移動し集団戦闘の開始
・終了条件に達すると終了
・終了条件
・総大将死亡
・ブタ消失
・時間切れ
・戦いの結果により両軍に戦果がもたらされる。
戦果の大きい順に結果を並べると以下のようになる。()内は得られる戦果。
・敵軍総大将死亡による勝利(8)
・敵軍ブタ消失による勝利(7)
・制限時間による引き分け(6)
・自軍ブタ消失による敗北(5)
・自軍総大将死亡による敗北(4)
 また、戦果は一騎討ちの結果にも左右される。
・会戦における細則、注意事項。

一騎討ち
・会戦時、集団戦闘に先立って一騎討ちが催される。
・両軍から一騎討ち候補者がいない場合は開催されない。
・片方の軍からしか候補者が出ない場合は不戦勝となる。
・一騎討ちの結果により会戦の結果得られる戦果が変化する。
得られる戦果の大きい順に並べると以下のようになる。
・敵将を死亡させて勝利
・敵将を敗走させて勝利
・不戦勝
(敗北側の会戦結果の変化は無い)
・終了条件
・どちらかが死亡
・どちらかが接近状態から離脱する(敗走)
・ルール違反(敗走以外の離脱など)
・一騎討ちで死亡した場合はその将はその後の集団戦に参加できない
・使用する武具は会戦ルールに準拠する
・包帯の数は無制限
・ポーションの数は各10個(爆弾無し)
・一騎討ちの流れ
・両者十分な間合いをとり名乗りを上げる
・開始の合図とともに両者近寄り接近したら離れない
(勢い余って離れた場合は速やかに近寄る)
(接近するまでに弓を使用することは可)
(途中で敗走の意図なく離脱してしまった場合、1度だけ許される)
・終了条件に達すると終了

============
ルール違反ペナルティ

1番目、ルールに違反、会戦結果には影響は小さい(2
2番目、会戦結果に影響ありと思われる(4
3番目、悪質なルール違反(負け

・毒武器(1
・魔法武具(1
・幽霊出現(1 *1
・会戦中のゲートによる移動(2
・文官のテレポハイド(1
・総大将がハイドまたはインビジ(2
・テレキブタ食い(3
・ブタ隠し(3
・フィールド魔法妨害用のアイテム放置(3
・敵からのルート(1
・宣言された将以外の爆弾使用(2
・船の模型化(2
・テイム禁止動物の持ち込み(2
・地上戦での船へ、または船からのフィールド魔法の使用(2
・敵からのスティール(2

*1)基本的に幽霊出現は不可。注意されても消えない場合、悪質な場合はルール違反とみなす

▲top


武将問題

2001/06/11


議題
  a.UO三国志使用可能武将の出典範囲
  b.各武将の三国orそれ以外の国の帰属先
  c.武将の文官・武官選定
  d.女性武将
  e.

a.UO三国志使用可能武将の出典範囲
 ・UO三国志で使用できる武将キャラは以下の出典からとし、それ以外は原則的に認められないものとする。
   ・正史三国志
   ・三国志演義
   ・吉川三国志
   ・横山三国志

b.各武将の三国orそれ以外の国の帰属先
 ・あらかじめに、魏・呉・蜀・(仮)その他での使用可能武将リストを作成し、原則的にその中から各国の使用武将を選択するようにする。

c.武将の文官/武官選定
 ・あらかじめに各国使用武将リストに文官/武官を明記しておく。

d.女性武将
 ・あらかじめに各国使用武将リストに特殊武将としてを明記しておく。


▲top


その他に分類される武将について

2001/06/14


その他に分類される武将は以下の2つに分類される。
・傭兵:
  週毎に助力先の国は変化する。傭兵用のギルドに登録される。
・専門傭兵:
  三国のいずれかに属し、常にその国に助力する。属する国のギルドに登録される。
  三国、その他、どちらでも考えられる武将が専門傭兵になる場合は、その考えられる国にしか属せない(例:孟獲は蜀のみ)。

傭兵の制限
・会戦時に参加できる傭兵の数は三国総Act数の3割まで
・会戦日の参加希望傭兵数が総Act数の3割を上回った場合は、予め参加権利を得ていない各傭兵がダイスを振り、目の大きい順に参加権利を得る。
・会戦日の参加権利を得られなかった人は、会戦の進行に関する手伝いをすることができる。もし、手伝いを行った場合は次週の参加権利を取得できる。手伝いを行わない場合は次週の参加権利を予め得ることはできない。
・もし予め参加権利を有している傭兵数が傭兵参加可能数(総Act数の3割)を上回った場合、予め傭兵参加権利を有している武将のみでダイスにより参加権利を決定する。

専門傭兵の制限
・属する国の戦果がトップの場合は会戦に参加することはできない。

▲top


ルール変更点

2001/07/11

先日のルール改正の内容です。
詳細についてはルールの該当するそれぞれの項目を参照してください。

要旨
・スケジュール変更
 会戦日の23:30に傭兵配分数を決定し、会戦一戦目は24:00から開始することになりました。二戦目は一戦目終了後15分以内に開始となります。
・傭兵配分決定時の進行の明記
 傭兵配分時の各傭兵の行動のガイドラインを追記しました。各傭兵は配分時には自主的に行動することが要求されます。

変更
・3-1スケジュール(3-1-1~3-1-3)
 進行をよりスムーズに行うため、明確な会戦開始時刻を定めました。それに合わせて修正されています。
・4-2-3-4.非会戦国の進行役
 進行をよりスムーズに行うために現地での参戦者数の確認は廃止されました。新たに、進行役は集団戦開始のカウントダウン等を行います。
・4-2-4-2.ブタの設置に関する諸規則(最初の項目)
 4-2-4-3と矛盾しているため”ブタは画面内に見える地点に置き”という一文が消去されました。
・4-2-7.制限時間
 4-2-3-4に合わせて修正されています。
・4-3.会戦の進行と運営
 スケジュール(3-1)変更にあわせて全面的に書き換えられました。
・4-5-5.一騎討ちの進行とルール
 一騎討ちは、接近したまま殴り合うという様式に対して「見ていて面白くない」という意見が聞かれた為エリア範囲内を移動可能という様式へ変更されました。それに合わせて内容が修正されています。また、一騎討ち終了後の補給の必要性からポーションの使用は禁止となりました。
・4-5-7.反則
 4-5-5に合わせて修正されています。
・5-1-2.非専属傭兵の配分
 傭兵配分数計算ページを公開したのでそれに合わせて修正されています。
・5-1-4.非専属傭兵の配分順序
 決定方法がわかりにくかったため簡略化されました。

追加
・3-3-4.戦地の報告
 戦地の明確な把握のためルール掲示板へ番号・座標を記します。
・4-2-20.Stealingスキルの禁止
 会戦時においてStealingスキルの使用は禁止されました。
・5-1-5.配分決定時の待機所とゲートポイント
 未記載だった待機所が追記されました。
・5-1-6.配分決定時の進行
 配分決定時の傭兵の行動のガイドラインとなるものを追記しました。

廃止
・4-2-3-1.進行役の補佐
 4-2-3-4変更にあわせて、その必要性がなくなった為廃止されました。
・4-4-4.海戦での使用可能船
 海戦ではかならず島が存在しそこへブタを置くために、総大将を船で判断する必要性が無いため廃止されました。

▲top


準備委員再募集

2001/07/12

この度準備委員はその任務を完了し、この投稿をもって解散致します。

つきましては、リーグ制運営に関わる運営委員と、リーグ制終了後の企画を検討する準備委員を募集致します。
募集にあたっての期限はありません。募集内容については運営委員、準備委員それぞれの投稿をご覧ください。


・旧準備委員
 (あいうえお順
 夏侯尚
 黄忠
 士燮
 祝融
 徐晃
 貂蝉
 馬休
 劉備



運営。

運営委員は会戦の進行またはその補助を行い(会戦時の各国の進
行役とは違います)、それに加えて各自が以下の作業のいずれか
をメインで担当します。
・ルール関係
・武将(人事)関係
・HP関係
運営委員は各国(傭兵)最低1名が必要です。上限はありません。
各国とも最低1名は次回会戦日までに選出してくださるようお願
いします。

また、運営委員は以下の条件を満たしている必要があります。
・やる気がある
・UO歴半年以上
・ある程度のアクティブ
これらの条件は、制限付き武将におけるものと同じ様なものです。

活動IRCチャンネルは#unei_sangokuです。


準備。

準備委員はリーグ制終了後の企画の立案・検討を行います。
「こんな三國志がやりたい!」と、思ってる方はコチラ。

準備委員は各国最低1名選出されることを推奨します。
上限はありません。

活動IRCチャンネルは#junbi_sangokuです。

▲top